ポンパレモールでケノンを買うのは何がお得?
さて続いては「ポンパレモール」です。
ポンパレモールでもちゃんとお店として出店しています。名前は、
「エムロックポンパレモール店」・・ そのまんまですね。
まずは “ケノン” で検索すると、こんな感じ ↑
ケノンの関連商品がズラッと並んだページへ飛びます。ポンパレモールではこの時点で、各ショップの名前は出ていませんねー。
次の商品の個別ページに飛ぶと・・ ありました。
楽天やヤフーと同じく、公式販売サイトにクリソツのケノンの詳細ページです。
ポンパレモールは、”リクルート” が運営している総合通販サイトです。
ネット通販といえば、Amazon、楽天、Yahoo!の御三家?を利用する人が多い中、意外とマイナーで地味目な感が否めない “ポンパレ”。
ですが、ある条件下ではポンパレモールの方がお得になる場合も・・
《ケノンをポンパレモールで買うことのメリット》
その1. ポイント還元率が高い!
○ “ローソン” や “ケンチキ(KFC)” で使える!Pontaポイント が、何を買っても3%という還元率!
ちなみに 楽天・ヤフーでは1%。アマゾンは特定の一部商品のみ。
その2. 本や漫画なら送料無料で3%〜5%!
ほとんどの雑誌・書籍で5%・コミックで3%のポイント還元率!しかも送料無料!楽天Booksと比べるとやはりポイントの差は大きいですね(楽天1%)。
その3. クーポンあり!
定期的にやるキャンペーンなどで使えるクーポン券を利用できます。
貯めたポイントの活用方法は?
Pontaカード持ってますか?
このPontaカードが使えるところすべてでポイントを活用することができます。
つまり、ローソン、KFC(ケンタッキーフライドチキン)、昭和シェル石油、赤すぐ、じゃらんネット、ホットペッパーグルメ、そしてポンパレ。といったお店で使えます。また旧リクルートポイント(リクルートカード)もPontaポイントと同等のポイント還元率でPontaポイントと一緒に、まとめる事もできます。
ということで、前述の「ある条件下」というのは、
・ 値段がそう変わらない商品を買う時.
・ リクルートカードを持っている.
・ 「じゃらん」をよく利用する. など。